お客さまの声2016.7 ボディスレンディーお客さまの声2016.7 ボディスレンディーお客さまの声2016.6 ボディスレンディーお客さまの声2016. お客様の声お客さまの声2016.2 いづも国ナビ出雲の笛作家(2020年11月発行)出雲地方は神楽が盛んです。神楽というと舞手ばかりに目が行きますが、舞手が魅力的に舞えるかどうかは、「太鼓」「手… 農園topicsエゴマ洗い(2021年1月発行)12月の中旬、農園では収穫したエゴマの実の選別・乾燥を行っています。エゴマの実は油が詰まったものが上質とされ、… 農園topicsエゴマの収穫(2020年12月発行)無事にエゴマの収穫が終わりました。今年のモロヘイヤの植え付けが遅れた分、エゴマの植え付けも遅れ、エゴマの苗がハ… 社長のつぶやき自然を愛する人たちに囲まれて(2020年11月発行)9月に女性農縁スタッフ2名が誕生日を迎え、二人ともめでたく21歳になりました。入社3年目の飯塚京美は先日、ト… お客様の声お客さまの声2017.6 お客様の声お客さまの声2017.3 ボディスレンディーお客さまの声2018.11 お客様の声まめなか便り2018.8 ボディスレンディーお客さまの声2018.7 ボディスレンディーお客さまの声2018.6 島根県産えごま油お客さまの声2018.5 お客様の声お客さまの声2019.6 お客様の声お客さまの声2019.5 お客様の声まめなか便り2019.3 ボディスレンディーお客さまの声2019.11 ボディスレンディーお客さまの声2020.12 お客様の声お客さまの声2020.11 お客様の声お客さまの声2020.10 ボディスレンディーお客さまの声2020.9 お客様の声まめなか便り2020.7 お客様の声まめなか便り2020年2月 お客様の声お客様の声 おいしいレシピ玉ねぎと人参のドレッシング(2020年12月発行)材料●玉ねぎ(中玉)2分1個●ニンジン2分1本●ニンニク1欠片●卵2個●醤油120cc●… いづも農縁より健幸サポーターとして私たちは「お客さまがお求めなのは健康食品ではなく、健康である」と考え、さらには健康だけでなく、人生の豊かさや幸… 農園topics弊社の田んぼに「コウノトリ」が飛来(2020年11月発行)10月中旬、弊社の田んぼは無事、稲刈りを終えました。まだ稲刈り作業をしていたある日のこと、コンバインでは刈り取… 農園topics重なった収穫(2020年11月発行)西日本を中心に栽培されている「きぬむすめ」というお米は、比較的遅めに稲刈りをする品種です。収穫がモロヘイヤと重… 農園topicsモロヘイヤの追肥(2020年10月発行)9月中旬、モロヘイヤの追肥を施しました。追肥は、有機栽培に適合した養分を液体で与えるため、栄養吸収に即効性があ… 社長のつぶやき通心販売(2020年10月発行)連日35度超えの真夏日が続く9月初旬に、この原稿を書いています。先々月あたりはちょうど長い長い梅雨の頃で、植え… 農園topicsモロヘイヤの摘心(2020年9月発行)モロヘイヤは、種まきを行う4月に気温が上がらなかったことや、梅雨が長引いたことによる生育の遅れを心配しておりま… 社長のつぶやき楽しいことは疲れない(2020年9月発行)先日、私とJA(農協)職員さん、ある農家さんの3人で話をしていました。その農家さんは、弊社の委託で今年からエ… おいしいレシピいろいろ野菜と生ハム、イカゲソのサラダ(2020年9月発行)材料(2人前)●きゃべつ20g●レタス30g●キュウリ15g●アスパラガス1本●紫オニオン… いづも国ナビ出雲のハチミツ(2020年9月発行)日本には昔から農地のまわりに森や林があり、そこで暮らすミツバチや蝶が畑を訪れ、作物の受粉を手伝ってくれていまし… 投稿のページ送り ← 1 … 6 7 8 →