楽じゃないから楽しい【2022年5月発行】 社長のつぶやき楽じゃないから楽しい【2022年5月発行】農業シーズンが到来しました。暖かくなってくるとやっぱりやる気が出ます。コロナ禍は続いていますが、入学や入社のニ… 社長のつぶやき有機栽培、どう増やす?【2022年3月発行】近年、SDGsや脱炭素、ゼロエミッションなど、より良い世界の実現を目指すという考え方が世界的に重視されています… いづも国ナビ島根発 クラフトコーラ(2022年2月発行)全国的に耕作放棄地が問題となっていますが、出雲地方でも農家の高齢化や後継者不足などから耕作放棄地が年々増加して… おいしいレシピアップルクーヘン(2022年2月発行)アップルクーヘン(1台分〈18×18cm四角型〉)材料リンゴ……(小)3個グラニュー糖……80gレモ… 農園topics土づくり (2022年2月発行)収穫後、農業資材などをはずしシーズン前の状態に戻した畑は、12月から土づくりを行なっています。今シーズンは堆肥… 社長のつぶやきThink!(2022年2月発行)2022年のテーマは”Think”弊社は社内で“年のテーマ”と“年度の方針”を掲げています。“年のテーマ”は… いづも国ナビ出雲の手しごと 出西織(2022年1月発行)職人の手仕事により生み出される、機能的で美しい“民藝品”。『民藝運動』の創設者である柳宗悦は、生活道具として使… おいしいレシピイタリアン風お好み焼き(2022年1月発行)生地薄力粉……500g牛乳……750cc卵……4個長芋……150gだしの素……大さじ3塩・コショウ… 社長のつぶやき健康について改めて考えた出来事。(2022年1月発行)朝4時の布団の中で11月中旬、首筋に痛みを感じて目覚めた朝がありました。以来、右の腕から親指にかけて、ちょっ… いづも国ナビいづもの国の和スイーツ(2021年12月発行)このコーナーではこれまで、葡萄農家さんや柿農家さんをご紹介してまいりましたが、出雲地方にはたくさんの果樹農家さ… おいしいレシピまるみん家のフライドチキン(2021年12月発行)まるみん家のフライドチキン(3人分)鶏手羽元……600g塩……小さじ⅔すりおろしにんにく……少々ⓐ卵… 農園topics株の粉砕&マルチ剥ぎ(2021年12月発行)収穫が終わり、畑をシーズン前の状態に戻しています。本格的に寒くなる前に、黒マルチ(雑草が生えないようにするシー… 社長のつぶやきいづものうえん と いづものママ(2021年12月発行)2つのインスタグラムのアカウント弊社では最近SNSを、特にインスタグラムを頑張っています。現在、インスタグ… 農園topics稲刈り前の準備(2021年11月発行)10月に稲刈りが無事に終わりました。稲刈りの前、私たち農園スタッフは、刈り取って乾燥させた玄米を入れる袋にスタ… おいしいレシピ農業女子風焼きドーナツ(2021年11月発行)材料ⓐ米粉……75gⓐいづものモロヘイヤ100粉末……5~10gⓐベーキングパウダー……5gⓐ… 社長のつぶやき元気、パワー、感動をもらった出来事。(2021年11月発行)9月の朝礼のテーマは読書以前にこのコーナーで紹介しましたが、弊社の朝礼は“月のテーマ”に沿って日替わりの司会… 農園topics刈取り&追肥&草取り(2021年10月発行)畑も田んぼも、収穫の時を迎えています。今の農園チームは昨年半ばに誕生したばかり。みんなで苗を育て、定植し、草を… おいしいレシピ豆腐の落とし揚げ(2021年10月発行)豆腐の落とし揚げ(4人分)●木綿豆腐……1丁●赤板……約5cm●しらす干し……½カップ●ニラ…… いづも国ナビ来待石(2021年10月発行)松江市宍道町来待地区には1400万年前に形成された凝灰質砂岩が大量に埋蔵されており、その埋蔵量は世界でも有数だ… 社長のつぶやき好きなことの苦労は楽しい(2021年10月発行)私の親戚や友人が弊社のモロヘイヤを飲んでくれていて、『まめなか便り』への意見や感想をもらうことがあります。心… おいしいレシピリゾット風トマトの炊込みごはん(2021年9月発行)●米……2合●トマト……2個●玉ねぎ……1/2個●ニンニク……1片●水……2合を炊く分量●… 農園topics肥料散布(2021年9月発行)7月下旬〜8月上旬は連日30℃超えの気温でした。照りつける日差しの中、モロヘイヤに追肥を施しました。頼りになる… いづも国ナビ西条柿の名産地(2021年9月発行)島根県出雲市平田地区は、西条柿の名産地。『ひらたの柿』の西条柿は、2012年に行なわれた『野菜ソムリエサミット… 社長のつぶやきリスク管理の重要性を感じた大雨(2021年9月発行)この原稿を書いている8月上旬の出雲は、気温が毎日36℃超えという、とても暑い時期を迎えています。島根県東部で… いづも国ナビ松江市宍道 ふるさと森林公園(2021年8月発行)キャンプがブームと言われ始めたのは、2016年あたりから。2020年には“ソロキャンプ”が流行語となり、とりわ… おいしいレシピしっとりやわらか鶏チャーシュー (2021年8月発行)-材料-●鶏むね肉……2枚●醤油……130cc●みりん……100cc●水……100cc●砂… 農園topics定植&畝立て(2021年8月発行)晴れたと思ったら雨が降り、梅雨はなかなか作業を進めることができません。そんな中、モロヘイヤの定植と畝立てを行な… 社長のつぶやきコメ業界はハイテク?ローテク?(2021年8月更新)前回、モロヘイヤやエゴマといったマイナー野菜の栽培と、日本一の栽培量を誇る稲作とでは、特に機械化・化学技術とい… いづも国ナビ田守り麺(2021年7月発行)島根県には、農業者の高齢化や担い手の不足などにより7,000ha以上の耕作放棄地があります。弊社は、田んぼが耕… おいしいレシピオイルたっぷりアヒージョ(2021年7月発行)オイルたっぷりアヒージョ(6人分)●オリーブオイル……適量●ニンニク……1カケ●タカノツメ……1本… 農園topicsモロヘイヤの定植(2021年7月発行)今年はモロヘイヤの苗を育てる時期の天候不順で、温度や水の管理に苦戦しました。しっかりした苗に育てるのに、例年よ… 社長のつぶやき農業技術の進歩と未来(2021年7月発行)今年も稲作のシーズンが始まりました。弊社は米作りを始めて2年目になります。いずれは有機栽培で米を作りたいという… おいしいレシピ春キャベツたっぷりカレーうどん(2021年6月発行)-材料-●春キャベツ…¼個●タマネギ…½個●ニンジン…¼本●シメジ…½袋●牛肉…200g… いづも国ナビ出雲大社観光ぶどう園(2021年6月発行)島根県は全国有数のデラウェアの産地で、その栽培には65年もの歴史があり、特に出雲平野で盛んに栽培されています。… 社長のつぶやき朝礼でecoについて考える(2021年6月発行)弊社の朝礼は、日替わりの司会者が2分間のスピーチをすることから始まります。内容としては、できるだけ仕事と関係… 農園topicsモロヘイヤの育苗(2021年5月発行)3月中旬から種を蒔き始めたモロヘイヤが次々に芽を出し、順調に成長しています。毎日、水やりと温度管理をしながら生… 投稿のページ送り ← 1 2 3 4 … 8 →